fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2005年11月の記事一覧
≪10month
This 2005.11 Month All
12month≫
一口カツ☆今日のお弁当 
2005.11.30.Wed / 23:59 
051130


☆一口カツ
☆ミニトマト
☆ホットサラダ
☆たまご焼き(カニかまぼこ入り)
☆シューマイ
スポンサーサイト



* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
豚肉の炒めどんぶり☆今日のお弁当 
2005.11.29.Tue / 23:59 
051129


☆豚肉の炒めどんぶり

豚肉と人参、しめじを焼肉のタレて炒めました。
ご飯の上にのせてできあがり~☆



▽Open more.
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
手土産におすすめスィーツ 
2005.11.28.Mon / 12:37 
これからの季節、クリスマスやお正月の帰省にご挨拶と
およばれすることが多くなりますよね。

そんなときに、ちょっとしたお菓子類を
手土産にすると、みんなで楽しめるしオススメですよね。

e-selectで、おいしそうなクイーン オブ ブリュレ &シャンパンケーキを見つけました♪


このブリュレは、特定の農家でしか手に入らない「ルテイン卵」なるものを
使っているそうですよ。
* テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ *
豚の角煮☆今日のお弁当 
2005.11.28.Mon / 12:16 
051128


☆豚の角煮
☆ミニトマト
☆たまご焼き(ねぎ入り)
☆コーンクリームコロッケ
☆ウィンナ


* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
もやしとハムの炒め物☆今日のお弁当 
2005.11.25.Fri / 23:56 
051125


☆ミンチカツ
☆ミニトマト
☆たまご焼き
もやしとハムの炒め物
☆ミートボール
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
もやしとハムの炒め物レシピ 
2005.11.25.Fri / 23:52 
[画像ナシ]

もやしとハムをごま油で炒めて、おしょう油をまわしかける。

以上(^^)v


もやしですが、さっと湯がいて、小分けして冷凍保存しています。
こうしておくと、ちょっとしたときに便利です(^^)

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ちくわと人参の甘辛煮☆今日のお弁当 
2005.11.24.Thu / 09:11 
051124


☆一口カツ
☆ミニトマト
☆たまご焼き(ネギ入り)
ちくわと人参の甘辛煮
ハムとコーンのおしょう油炒め

▽Open more.
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ちくわと人参の甘辛煮のレシピ 
2005.11.24.Thu / 09:05 
ちくわと人参の甘辛煮


1.ちくわと人参を、だし汁で煮る。
2.お酒、砂糖、みりん、おしょう油をいれて
  汁がなくなるまで煮る。


【メモ】
汁がなくなるまで煮て、ちくわと人参にからめておくと、
味がよく馴染んでおしいしです☆

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ハムとコーンのおしょう油炒めのレシピ 
2005.11.24.Thu / 09:02 
ハムコーン炒め


ハムとコーンをサラダ油または、ごま油で炒める。
おしょう油をまわしかける。

出来上がりヽ(^o^)丿
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
飛騨の高山らーめん 
2005.11.23.Wed / 23:50 
子どもの用事があり、今日は朝からずっと出かけていました。

お昼すぎに、1件の用事を済ませ、
とりあえずお昼ご飯を食べよう!
ということになり、

天王寺の近鉄百貨店へ行ってきました。

ちょうどお昼の時間帯ということもあって
メチャ混み(>_<)
▽Open more.
* テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ *
キャベツにポン酢 
2005.11.22.Tue / 23:59 
今日の晩ご飯は、とんかつだったのですが・・・。

油モノって、体調によっては
キビシイことってありますよね。

そんなとき、とくに今日のメニューのような日には、
とんかつやキャベツに、ポン酢をかけるんです。

さっぱりといただくことができるし、
普段とは違った食べ方で、飽きもこないですね。


ポン酢って、鍋物だけではなく
便利ですよね~。

ゴマ油とポン酢を使えば、ちょっとした中華風の
酢の物(っていうの?)にもなるし。

春雨のサラダを作るときには、
このごま油とポン酢で、カンタンに作っちゃいます(^^)v

あ、またレシピのほうへアップしておこっと。。。
* テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ *
チーズケーキタルト 
2005.11.21.Mon / 18:01 
以前にもチーズケーキについてのエントリをしていますが、
今日はクリスマスにもぴったりあいそうな、
チーズケーキタルトを見つけたので、ご紹介です~。

というのも、今、クリスマス用のケーキを物色中なんです。
あちこちのぞいては、ため息(^^ゞ
これは、私にとっても備忘録ってところでしょうか・・・。


▽Open more.
* テーマ:お取り寄せスイーツ - ジャンル:グルメ *
焼きそば☆今日のお弁当 
2005.11.21.Mon / 13:49 
051121


☆焼きそば
☆シューマイ
☆たまご焼き
☆から揚げ


今日は、学校は午前授業だったので、これは塾用のお弁当です。
ということで、ランチジャーを使っています。

ご飯がホカホカだとうれしいですよね(^^)

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
クリスマスのお料理メニュー 
2005.11.19.Sat / 22:16 
そろそろ、あちこちでイルミネーションを、見かけるようになり、
クリスマスが気になる時期になってきました。

今年のクリスマスって、24日(土)25日(日)なんですよね。

家族で過ごすクリスマスや、お友だちとのクリスマスパーティー
それとも、恋人同士でのクリスマス?

いろんなクリスマスがあると思います(*^_^*)

さて、そんなクリスマスのメニューといえば、
▽Open more.
甘辛炒めのお弁当 
2005.11.18.Fri / 07:50 
051118


豚肉の甘辛炒め
☆たまごのそぼろもどき


普通のそぼろご飯って、もっとタマゴを細かくするのですが
甘辛煮のところでも書いているように
ポロポロとこぼれて食べにくいというので、
ワザと大きめのそぼろになっています。


* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
豚肉の甘辛炒めレシピ 
2005.11.18.Fri / 07:44 
豚肉の甘辛炒め



これは豚肉で作っています。

お酒と砂糖、おしょう油をいれて炒めただけです。


【MEMO】
子どもたちは、普通のそぼろごはんだと
ポロポロとこぼれるし、食べにくいと言うので、
ひき肉でのそぼろごはんではなく、
普通に炒めたもので、雰囲気だけ味わっています(^^)

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ふかしサツマイモ 
2005.11.17.Thu / 14:04 
【ふかしサツマイモ】

適当な大きさに切ったサツマイモを
お米を炊くときに、一緒に炊飯器にいれておきます。

な~んにもせずに、お弁当のおかずの一品になります(^^)v


【メモ】

サイコロくらいの大きさに切って
マヨネーズで和えてレーズンと一緒に和えて
サラダにしてもOKです。

参照写真は・・・コチラ
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
えびのフリッター 
2005.11.17.Thu / 13:58 
051117


☆ミートボール
ふかしサツマイモ
☆ミニトマト
☆えびのフリッター
☆たまご焼き







* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ブログのカスタマイズ 
2005.11.17.Thu / 12:31 
月曜日からあーだこーだと触っていたカスタマイズですが、
ようやく形になりつつあります。

▽Open more.
こんにゃくと人参の煮物 
2005.11.16.Wed / 13:52 
051116


☆こんにゃくと人参の煮物
☆ハンバーグ
☆たまご焼き
ちくわとコーンのマヨネーズ和え


こんにゃくと人参の煮物は、甘辛く炊いてあります。

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ちくわとコーンのマヨネーズ和えレシピ 
2005.11.16.Wed / 13:50 
ちくわとコーンのマヨ和え


ホールコーン(私は冷凍コーンを使っています)と
ちくわを、お湯で湯がいて、
塩コショウして、マヨネーズで和えるだけ(^^)


お弁当のすきまにピッタリの一品です♪

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
栗ジャガイモのサラダ☆今日のお弁当 
2005.11.15.Tue / 09:57 
051115


栗ジャガイモのサラダ
☆たまご焼き
☆コーンクリームコロッケ
☆ミートボール
☆ミニトマト


栗ジャガイモは、Oisixの、おためしセットにはいっていたものです。


▽Open more.
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
栗ジャガイモのサラダのレシピ 
2005.11.15.Tue / 09:49 
栗ジャガイモのサラダ



栗ジャガイモは、Oisixの、おためしセットにはいっていたものです。

レシピは・・・。
▽Open more.
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ドライカレーのレシピ 
2005.11.14.Mon / 09:13 
ドライカレー



【材料】

・牛ひき肉
・なす
・ピーマン
・にんじん
・しいたけ
・玉ねぎ
・トマト水煮缶(適宜)
・塩・こしょう(適宜)
・カレー粉、または、市販のカレールー

など。
冷蔵庫にある、お野菜で間に合います。


---------------------
レシピは・・・。

▽Open more.
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ドライカレー☆今日のお弁当 
2005.11.14.Mon / 09:03 
051114


ドライカレー
☆たまご焼き(ねぎ入り)
☆豚のてんぷら
☆ミニトマト


さて、今日から1週間。
またがんばりましょう!



* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
チーズケーキ 
2005.11.13.Sun / 22:59 
今さらですが・・・。
11月11日は、「チーズの日」だったんですね。
って、本当に今さらですが・・・(笑)


チーズといえば、アルプスの少女ハイジのイメージで、
「スイス!」という感じですが、
チーズの生産量の第1位は、アメリカだとか・・・。

私は、チーズをそのまま食べるのは、あまり好きではないのですが、
チーズケーキは、大好きです♪

ケーキを食べるとなると、とりあえず、チーズケーキを
チェックしてから、他のものを物色するパターンですね。

そのチーズケーキですが、cuoca.comで、チーズケーキ特集をしていました。

レシピから、チーズケーキ用のチーズの選び方まで、
と~っても詳しくのっていますから、興味のある方必見です!

コチラ↓





* テーマ:ケーキ - ジャンル:グルメ *
オイシックスのおためしセット 
2005.11.12.Sat / 23:59 
オイシックス


Oisixのおためしセットが、届きました。

中に入っていたものは・・・。
▽Open more.
* テーマ:オーガニックライフ - ジャンル:グルメ *
今日のお弁当☆キャベツとハムの炒め物 
2005.11.11.Fri / 09:41 
051111



☆ツナとコーンのマヨネーズ和え
☆たまご焼き(ネギ入り)
☆ソースカツ
☆キャベツとハムの炒め物
☆ミニトマト


本日、Oisix(おいしっくす)のおためしセットが届く予定です。
かなり楽しみ♪

届いたら、写真をUPしま~す。
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
たまご焼き(ツナ入り)レシピ 
2005.11.10.Thu / 10:22 
たまご焼き(ツナ入り)



そのまんま(^^;)

1.ツナ缶をあけて、たまご2つと混ぜる。
2.砂糖・おしょう油を加えて焼きます。

わが家のたまご焼きは、砂糖とお醤油をいれています。
家庭によって、たまご焼きの味っていろいろですよね。

たまごは、お弁当に欠かせないアイテムの1つです。
必ず、お弁当にたまごをいれています。

たいがい飽きそうだけど、飽きないらしいです(笑)
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
今日のお弁当☆サトイモと人参の甘辛煮 
2005.11.09.Wed / 09:36 
051109



サトイモと人参の甘辛煮
たまご焼き(ツナ入り)
☆一口カツ
☆ボイルブロッコリー
☆ウィンナー
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール

杏

Author:杏


子供たちのお弁当を更新していました。

中学受験前の塾のお弁当もちょっとだけあります。


最近は、お弁当のアップはしていませんが、日常の中でのことを書きとめていこうと思っています。


姉妹ブログです

Pianotte



タグリスト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
CopyRight 2006 キッチン通信 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG / 
ブログパーツ