fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2005年12月の記事一覧
≪11month
This 2005.12 Month All
01month≫
おせちの準備 
2005.12.29.Thu / 23:59 
毎年、おせち料理は作っているのですが、
黒豆や、田作りなんていうのは、なんとなく面倒で
買ってきたものだったんです。

が!
今年の私は違います(^^)v

なんといっても、強い見方を見つけましたから・・・。

それは、

  ジャジャーン♪


▽Open more.
スポンサーサイト



* テーマ:おせち料理 - ジャンル:グルメ *
クリスマスです☆チーズフォンデュ 
2005.12.25.Sun / 23:59 
クリスマスは、普段なら、普通にチキンを使ったお料理なんですが、
今年は、息子の要望でチーズフォンデュです。

チーズフォンデュ


チーズフォンデュ、作るの初めてだったんですが、
チーズフォンデュの素を使うと、
簡単なんですね~。

これ、自分でいろいろ材料を選びながら食べることができるし、
なかなか楽しかったです(^^)

材料は、
フォンデュの材料


エビ、ジャガイモ、アスパラ、ちくわ、パン、ささみ、しいたけ
などを使いました。

材料はなんでも好きなものを使えばいいし
今回の発見は、チーズとおしょう油って、
結構、あうってことがわかりました!

というのも、しいたけは、おしょう油で炒めたものを使ったのですが
これがなかなかGOODでした(^^)v



* テーマ:今日の食事 - ジャンル:グルメ *
今日は冬至なのでかぼちゃです 
2005.12.22.Thu / 23:59 
今日は冬至です。

が!その前に、すごい雪だったんですよ~~~(>_<)
子どものお迎え&パパさんが仕事に行くのを送るのに
駅まで車で行くにも、チェーンをつけて行ったんです。

で、途中でオカマほられました(涙)

特にケガもなく保険屋さんにお任せで解決ですが、
車は、年末年始を修理屋さんで過ごすことに・・・。

と、それはおいといて・・・。

改めて、今日は冬至なので、かぼちゃを食べました。

かぼちゃの煮物


かぼちゃとひき肉を一緒に炊いてあります。


あとは、中華丼です。

中華丼


って、取り合わせがと~ってもヘンですね(^^;)

白菜がたくさんあったんですよ。
で、この白菜を使うには、豚汁にするか、
中華丼にするのが、わが家ではイチバンなんです(^^)


中華丼の具は、豚肉、白菜、玉ねぎ、ちくわetcです。



* テーマ:レシピ大集合! - ジャンル:グルメ *
ハムカツ 
2005.12.21.Wed / 23:59 
051221


☆ハムカツ
☆たまご焼き
☆牛カルビマヨネーズ
☆ちくわのゴマしょう油炒め
☆ミニトマト


* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
おでん☆今日のお弁当 
2005.12.19.Mon / 23:59 
051219


☆ゆでたまご
☆一口カツ
☆おでん

おでんは、じゃがいも、こんにゃく、ちくわ、人参など。
ゆでたまごも、おでんにいれていたものですが、
黄身を細かくほぐして、マヨネーズであえました。

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ポムの樹でオムライス 
2005.12.18.Sun / 23:59 
用事があり、出かけていたのですが、
そのときに食べたランチです。

ポムの樹でオムライス食べてきました。

ほうれん草のベーコンのクリームオムライス


ここのオムライスって量が、と~っても多いんですよね。
Sサイズでも、女性には量が多いくらいです。
以前もこれを食べて、おなかが苦しい~~~!
っていう経験をしているのに、
すっかり忘れて、またまたSサイズを頼んでしまった
ウッカリ者です(^^;)

次のときには、SSサイズを頼みます!
(と言っていて、また忘れたりして・・・(笑))


オムライスドリア


こっちは、息子が食べていました。
こちらは、サイズの選択がないオムライスドリアです。




* テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ *
林ん家の台所 
2005.12.16.Fri / 15:50 
普段、あまりテレビを見ないから
今日まで知りませんでした(^^;)

西川かの子と林繁和夫婦で林ん家の台所なんて
お料理番組をやっていたんですね~。


▽Open more.
* テーマ:レシピ大集合! - ジャンル:グルメ *
ごぼう巻き☆今日のお弁当 
2005.12.15.Thu / 11:13 
051215


ごぼう巻き
☆春巻き
☆スクランブルエッグ
ハムとキャベツのマヨしょうゆ炒め

▽Open more.
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ごぼう巻き 
2005.12.15.Thu / 11:10 
ごぼう巻き


1.ごぼうと人参は、先に甘辛く炊いておく。
2.適当な量に分けて、お肉で巻いて炒める。
  

【メモ】
お肉は、牛肉でも豚肉でもOK。
今日はありませんが、インゲンも加えると
彩りもよくなります。

これは、おせち料理の一品にもオススメ(^^)
お酒のおつまみにいいですよん♪

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ハムとキャベツのマヨしょうゆ炒めのレシピ 
2005.12.15.Thu / 11:07 
ハムとキャベツのマヨしょうゆ炒め


1.ハムとキャベツは一口くらいの大きさに切る。
2.フライパンで炒めて、マヨネーズとしょう油で
  味付けをする。


* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
すき焼き☆今日のお弁当 
2005.12.12.Mon / 09:47 
051212


☆たまご焼き
☆ミニトマト
☆春巻き
☆すき焼き
☆かまぼこ

すき焼きは、
牛肉、白菜、大根、しいたけです。
▽Open more.
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
一口カツ☆今日のお弁当 
2005.12.09.Fri / 13:12 
051209


☆一口カツ
☆たまご焼き
☆ミニトマト
☆春巻き
☆かまぼこ

今日は、時間がなくて冷蔵庫にあったのものを
詰めただけです(^^ゞ
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ブログジャンキー 
2005.12.07.Wed / 23:59 
FC2トップページに紹介されていたFC2ブログジャンキーに、
登録してみました(^^)

いろんなブログへランダムに飛べて、
そのブログを見ることで、自分のブログのアクセスアップにも
つながるんですね。

なかなか自分で、お気に入りのブログを見つけられないとき
ちょっとしたネットサーフィンのときに
これを利用すれば、楽しそう♪


楽天日記にも、ランダムに飛ぶ機能っていうのがあるけれど
これは、楽天内だけのもの。

こっちのブログジャンキーは、
FC2以外のブログでも参加できるのが良いですね~。


ということで、さっそくあちこち覗きにいってきて
ポイントがちょっとずつ貯まっています(^^)

あ、これ他のブログを見てポイントを貯めると
その分だけ自分のブログを見に来てもらえるんですよ~。

登録はこちらからか、
右のサイドバーのバナーから覗いてみてね。
* テーマ:ブログパーツ - ジャンル:ブログ *
お鍋といえば・・・ 
2005.12.06.Tue / 14:38 
定番ですが、
ごくごく普通のお鍋が好きです(笑)

まずは・・・
▽Open more.
* テーマ: お鍋 スープ 味噌汁など - ジャンル:グルメ *
豚肉の炒め物 
2005.12.06.Tue / 11:23 
051206


☆豚肉の炒め物
☆たまご焼き
☆ミニトマト
ツナとポテトのサラダ
☆エビよせフライ


寒いです!
昨日に引き続き、今日も寒いです!
おまけに雨も降ってきましたよ(>_<)
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
キャベツとハムの炒め物(カレー風味)のレシピ 
2005.12.06.Tue / 11:19 
キャベツとハムの炒め物(カレー風味)


1.キャベツとハムは、細切りにする。

2.ごま油で炒めて、カレーパウダーをふる。

* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
ツナとポテトのサラダのレシピ 
2005.12.06.Tue / 11:14 
ツナとポテトのサラダ


1.ジャガイモは、全体をぬらして耐熱用のお皿にいれて、
レンジでチン♪

2.熱いうちに皮をむき、ツナとまぜる。

3.塩コショウとマヨネーズで和えてできあがり☆
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
から揚げ☆今日のお弁当 
2005.12.05.Mon / 07:13 
051205


☆から揚げ
☆ミニトマト
☆たまご焼き
☆コーンクリームコロッケ
☆ミートボール
ほうれん草のごま和え


今日は風がきつくて、荒れ模様のようです。
ちょっと出かける用事があるんですが、大丈夫かなぁ。
山のほうへ行くんですよねぇ。
凍結していないことを祈ります(笑)
* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ほうれん草のごま和えレシピ 
2005.12.05.Mon / 07:11 
レシピってほどでもないですね(^^;)

1.ほうれん草をゆがく。
2.すりゴマ、砂糖、しょう油を1:1:1の割合にして
  ほうれん草と和える。
* テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ *
誕生日です 
2005.12.04.Sun / 15:18 
お誕生日のケーキ

姪っこの誕生日です。
お祝いにきています(^^)
ル・クルーゼのチーズフォンデュセット 
2005.12.02.Fri / 12:28 
少し前から、子どもにチーズフォンデュを食べたいと
要求されています(なぜ?)

息子はチーズ系が好きだから、
いろんな食材をチーズにからめて食べる
チーズフォンデュが、とってもおいしそうにみえるのでしょう(^^)

作るのは、材料がそろえばそんなに難しくないと思うんだけど
(だって、家で作ったことないし・・・)
あの、チーズを温めておくお鍋をどうすれば?

せっかくだから、本格的にセットを用意する?
なにか、他のもので代用する?

クリスマスに、定番のクリスマスメニューではなく
こういうのもいいな~と思うので
ちょっとあちこち、探してみました。

ありました~☆

▽Open more.
| BLOG TOP |
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール

杏

Author:杏


子供たちのお弁当を更新していました。

中学受験前の塾のお弁当もちょっとだけあります。


最近は、お弁当のアップはしていませんが、日常の中でのことを書きとめていこうと思っています。


姉妹ブログです

Pianotte



タグリスト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
CopyRight 2006 キッチン通信 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG / 
ブログパーツ