退院のお祝いに、愛知県犬山市のお菓子の城へ
ドライブがてら、遊びに行ってきました!

スポンサーサイト
2006年04月の記事一覧
2006.04.28.Fri / 23:59
今日は遠足なんです。
偶然にも、小学校、中学校ともに同じ日でした。 行き先は、 小学校の息子は、奈良。 中学校の娘は、京都。 なんというか・・・定番ですか?(笑) で、お弁当ですが、 ☆サンドイッチ ☆から揚げ ☆チェリートマト 2006.04.26.Wed / 10:23
今週は外出の用事が多くて、
なんだかバタバタしています。 日頃、あまり行動していないせいか・・・(笑) 週末からはGWだし、今のうちにしっかり 動いておいて、GWはノンビリしたいなぁ。 ということで、今日のお弁当は・・・・ ![]() ☆オムライス ☆から揚げ ☆チェリートマト ☆シューマイ ☆フリルレタス オムライスの中は、いつものケチャップライスです。 2006.04.25.Tue / 09:50
昨日、実家へ遊びに行っていた娘が
お惣菜をもらって帰ってきました。 出来合いのお惣菜ですが、 「お弁当にいれて~」ということで、 今日のお弁当は、いただきもの弁当です(わはは~) ![]() ☆えび入りのクリームコロッケ ☆ミンチカツ(だと思います) ☆スクランブルエッグ ☆ウィンナー ☆インゲンのおかか和え ☆ちくわのマヨしょう油炒め 2006.04.24.Mon / 10:29
2006.04.24.Mon / 10:09
今日は朝から、うれしいことがありました~☆
うれしいことっていうのは・・・ また、あとでエントリーします~。 今日のお弁当は・・・。 ![]() ☆チーズハンバーグ ☆たまご焼き(ネギ入り) ☆ミニトマト ☆サトイモと人参の甘辛煮 ☆春巻き ☆シューマイ 2006.04.23.Sun / 17:48
あちこちネットサーフィンしていたときに
みつけたGetMoney!というサイト。 ここ、メールを読んでURLをクリックすると ポイントがたまる仕組みになっているようです。 でも、ポイントってそんなに簡単にたまるものじゃ ないんですよねぇ。 しか~し! ここのポイントは、 2006.04.20.Thu / 07:52
またまた雨ですねぇ。
しかも、風がきつくて今日は寒いです(+_+) 今日は特に予定がないので、 ちょっとノンビリしようかなぁと思っています~。 今日のお弁当は・・・。 ![]() ☆サーモンのバター焼き ☆チェリートマト ☆たまご焼き(ネギ入り) ☆ウィンナー ☆えびグラタン ☆シューマイ ところで・・・ ミニトマトと、チェリートマトってどこが違うんでしょう? 大きさ?形?味? キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.19.Wed / 09:15
2006.04.19.Wed / 09:09
![]() 材料: ひき肉500~600グラム、玉ねぎ2~3個、しいたけ10枚くらい ホールトマトの缶詰 2缶 あれば人参やピーマンをいれてもいいかも・・・ 作り方: 1.ひき肉、玉ねぎ、しいたけなどの材料を炒める。 2.トマト缶をいれて煮る。 ブイヨン、しょう油、ウスターソースなどで味付け 3.塩コショウで味を整えてできあがり♪ 残った分は、小分けして冷凍保存しておきます。 ハンバーグの煮込みに使えたり、 私のお昼ご飯に変身します~。 が!500グラムくらいだと、うちの場合は残りません・・・(T_T) 1~1.5キロくらいのひき肉で作ることが多いです。 キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.18.Tue / 08:41
お天気いいですね~。
洗濯物がバンバン乾きそうです(^^) 今日は、これからほったらかしになっていたソフトを インストールして、動くかどうか確かめなければ・・・です。 大丈夫かなぁ・・・。 今日のお弁当は・・・。 ![]() ☆牛煮込みのチーズ焼き ☆ミニトマト ☆たまご焼き ☆白身魚のフライ ☆コーンのマヨネーズ和え キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.18.Tue / 08:31
![]() 昨日は、他人丼を作ったのですが、 具が少しあまったので、その具を使ってチーズをのせて焼いてみました。 材料: 牛肉、玉ねぎ、ちくわ など 作り方: 1.材料を炒めて、出汁で煮る。 2.お酒、砂糖、しょう油、みりんなどをいれてさらに煮込む。 ※ 丼にするときには、このあと、1人分ずつに分けて たまごでとじるのですが、 チーズ焼きは、このあと、アルミカップにいれて とろけるチーズをのせて、オーブンで焼きます。 おしょう油とチーズって、けっこう合います(^^)v キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.17.Mon / 23:53
何度か食べたことはあるのですが、
私が大好きだとお話したら、ある方からいただいちゃいました! なにって? それは、芭蕉堂の笑来美餅です~ヽ(^o^)丿 ここの「笑来美餅」、「わらびもち」じゃないところがミソ。 * テーマ:お勧めお取り寄せ商品 - ジャンル:グルメ *
2006.04.17.Mon / 09:05
久しぶりにお天気の良い朝です。
気温は、ちょっと低めですが、気持ちいいよね~(^^)v 今日のお弁当は・・・。 ![]() ☆えびカツ ☆ミニトマト ☆たまご焼き(ネギ入り) ☆グラタン ☆キャベツとカニかまぼこの炒め物 キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.14.Fri / 09:14
昨日、ここに書いた「めんつゆ味のたまご焼き」を
さっそく作りました。 今日のお弁当は・・・ ![]() ☆鶏肉の照り焼き ☆ミニトマト ☆春巻き ☆めんつゆ味のたまご焼き ☆ケチャップ味のウィンナー キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.14.Fri / 09:12
そのまんま・・・なんですが、
ウィンナーを炒めるときの仕上げに ケチャップを絡めると、いつもと違った味になって マンネリを防げます(^-^; 他にも、ごま油少しと、おしょう油とか、 塩コショウのみとか、いろいろ試しています。 キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.13.Thu / 12:11
ネットショップでの買い物って、
普段はあまりしないのですが、ここアンジェ ![]() カワイイ雑貨がたくさんあって、見ているだけでも楽しいんです(^^) そのアンジェ ![]() 「レンジで1分プリン ![]() 牛乳、タマゴ、砂糖を混ぜて、レンジで1分チン♪すれば 食べたい時に、すぐに食べることのできるプリンが完成~♪ プリンって、蒸し器で作ると、スがはいったりして なかなかうまく作れないんですよねぇ。 でも、こんなに手軽に作れるのなら、 わざわざ市販のプリンを買わなくても、 手作りしたほうがよさそう(^^) スが入らない理由は、どうやらフタがカギらしいですよ。 気になる方は、どうぞコチラ ![]() キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.13.Thu / 11:33
以前にも、どこかで書いた記憶があるのですが
私がたまご焼きを作るときは、 砂糖、おしょう油をいれて焼いています。 が、昨日、娘が自分でたまご焼きを作っていたのですが、 そのときに、砂糖とおしょう油のかわりに 「めんつゆ」をいれて焼いたんです。 これが、けっこうおいしい(^^) なんというか、失敗ナシで味が決まるっていうんでしょうか(笑) 安心して、たまごが焼けるという感じでした。 そういえば・・・ 2006.04.13.Thu / 09:27
雨が続いています。
今日も、まだ降るそうです。 今週は、新学期がはじまった週で、小学校も中学校も 学校に持っていく荷物が多いんですよね。 カサもさして歩いているから、大変です。 がんばれ~~~! で、今日のお弁当は・・・。 ![]() ☆豚肉の甘辛炒め丼 なぜ、ひき肉を使った「そぼろ」にしていないかの理由は、 豚肉の甘辛炒めのレシピのところに書いてあります(^^) キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.12.Wed / 22:31
中学校の入学式は、7日にあって始業式も済み、
学校ははじまっているというのに、 今頃になって、体操服にゼッケンをつけています。 体操服のゼッケンって、あんなにつけにくかったんですね(>_<) 今までは、アイロンでつけるだけのもので お茶を濁していたし、ゼッケンの大きさも 大きくなかったから知らなかったよ・・・。 2006.04.11.Tue / 10:11
昨日に引き続き、今日も雨ですねぇ。
今週は、お天気が悪いとか・・・。 今日は、このCDを聴きながら、 買ってきた本を読む予定です(^^) さて、今日のお弁当は・・・ ![]() ☆ウィンナ ☆うす揚げとちくわと人参の煮物 ☆たまご焼き ☆ポテトのマヨネーズ焼き ☆ミニトマト ☆一口カツ 煮物のお汁は、しっかり切ってあります。 汁気って傷みやすいですもんね(^^) キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.11.Tue / 10:05
![]() 1.洗ったジャガイモを、皮つきのままでレンジでチンする。 2.皮をむいて、一口サイズに切る。 3.塩コショウをして、マヨネーズで和える。 4.アルミカップにいれて、上からもう一度マヨネーズをかける。 5.表面に少し焦げ目がつく程度に、オーブンで焼く。 これは、ポテトのみですが、 そのときによって、他にも具材をいれることができるので アレンジのきく一品です。 キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.10.Mon / 07:27
今日から4月のお弁当がはじまりました!
週明けから雨ですが、1週間乗り切りましょ~♪ さて、今日のお弁当は・・・ ![]() ☆チーズハンバーグ ☆ミニトマト ☆たまご焼き(ネギ入り) ☆エビの串揚げ ☆ボイルブロッコリー ☆ちくわのマヨしょう油炒め キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 2006.04.10.Mon / 07:23
レシピってほどのものではありませんが・・・。
1.ちくわを縦半分に切る 2.フライパンで、ちくわをマヨネーズとしょう油で炒める これだけなんですが、 マヨネーズとしょう油って相性が良いようで おいしいです。 お弁当のすきまを埋めるのに最適です(^^) キッチン通信@お弁当とレシピは 料理ブログ、レシピブログ、FC2 Blog Rankingに参加しています。 ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール
Author:杏 タグリスト
メールフォーム
|
Archiveα+Daycount
おすすめネットショップ
食べ物
ブログなリンク
今日のおすすめ献立
リンク
アクセスありがとう♪
RSSフィード
|