尼崎といったら、私の住んでいるところから、
車でも電車でも1時間半(もしかしたら2時間弱くらいかも)は
軽くかかってしまうくらいの距離があります。
たまたま妹が、甥っ子を尼崎のほうまで遊びに連れて行くというので
便乗して行くことにしたんです。
「ついでにコストコに行こう!」ということで(^^)v
ところが、甥っ子ちゃん、風邪をひいて遊びに行けなくなってしまって
あえなく中止・・・。
のハズだったんですが、
私の気分は、すでにコストコへ飛んでいたので、
この際、行っちゃえ~~~!
ということで、コストコ初体験をしてきましたヽ(^o^)丿
まず最初に、会員登録。
会員登録をするのに、30分くらい並んでいたかな~?
とりあえず、すごい人だったので、これは仕方がないでしょう。
(特に、24日とクリスマスイブでもあり、連休最終日でもあるからね)
で、並んでいて驚いたことは、
買い物を終えて出てくる人のかなりの人が、
大きなピザの箱、大きなクリスマスケーキ、大きな袋のはいったロールパン、ダウニー
を買っていたこと。

これが、ロールパン。30個以上はいっていたのに
お値段は500円ちょっとでした。
あ。
ダウニーも買ってきました!
これも、以前からずっと気になっていたんですよね。
ダウニーは、まだ使っていないので、使った感想は、また改めて
ここにエントリーします。
この4つの中の1つは、必ずカートにはいっていました。
で、会員登録をするために、並んでいる間に
お買い物を終えた人を見ながら、商品チェックをしてしまいました(^^;)
さてさて、なんとか会員登録を終えて、いざ!お店の中へ・・・。
カルフールとはまた違ったお店の形態ですね。
とりあえず、いろんなものが、「ビッグサイズ」で「大量に」売っていました。
電化製品なんかも、いろいろあって、
「へぇ~!こんなんもあるよ~」と見ていたんですが
そのときに、見つけてしまったのが、ティファールの電気ポット
電気ポット ティファール ニューヴィテス エクスプレス 1.7L「え~~~!1.7Lで、この値段なん~~~?!」
と、驚くほどの価格だったこともあり、ついついお持ち帰りしてきました(^^)
これ、かなりいいですね!
お湯が沸くのが、本当に早い!
コーヒー、紅茶、お茶を飲むのに、お持ち帰りしたその日から
大活躍していますヽ(^o^)丿
あと、冷凍食品でも、いろいろあったんですが
さすがに、帰りの距離のことを考えると、あまり冷凍食品は買えないなぁと思いつつ
ビッグサイズのお肉なんかは、しっかり購入しました~。
あと、コストコへ行きたかった一番の理由がコレ↓
やっぱり、たあちゃんママさんのブログによく登場していた「グルメのたれ」

ずっと気になっていた「グルメのたれ」は、いつかコストコに行くことがあったら
絶対に買おうと決めていたものです。
まだ使っていないのですが。
レシピもついていたので、これから重宝しそうです(^^)
他にもビッグサイズのものをいろいろ買って帰ってきました。
ちょっと遠いんですが、これだけ豊富な品数と価格なら
年会費を払って会員になっても、十分満足できると思います。
風邪をひいた甥っ子ファミリーにも、お土産を持っていって
今度は一緒に行こうと言っています。
楽しいお買い物でした~☆
▼
トップページの一番上に、私のオススメをリンクしています。
よろしければ、覗いてみてくださいm(__)m
よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

GetMoneyについては
コチラも参考にしてくださいね(^^)
Close.△