fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
2008年11月の記事一覧
≪10month
This 2008.11 Month All
12month≫
カレー鍋 
2008.11.30.Sun / 23:06 
CMを見てからずっと気になっていてカレー鍋。

でも、我が家では、息子が学校から帰ってくる時間が遅いので
(早くても8時、遅いときは9時まわるから)
平日に家族揃ってお鍋を囲んで、ゆっくり食事・・・なんてわけにいかないので
お鍋だとか、鉄板焼き関係は、日曜日と決まっています。
(土曜日も学校から帰ってくるのは、7時くらいだし・・・)

ということで、今日は念願のカレー鍋!

カレー鍋


カレー鍋って始めてで、どんな具をいれたらいいのかな?と思いながら、

の袋の裏を見ていたんですが、よく考えれば
カレーなんだから、普通にカレーのときに入れる具材と同じようなものでOKですよね(^^)

ちなみに、今回の具は、

キャベツ、ネギ、ニラ、タマネギ、えのき、しいたけ、しめじ、
エビ、厚揚げ、ちくわ、豚肉、つみれ

などでした。

どれもなかなか良い感じでしたよ~。
特に、キャベツとタマネギが美味しかったかな。

最後に、カレーラーメンとチーズリゾットもやってみたんですが
これもOKOK!

ラーメンのほうがアッサリ(当たり前か・・・)
チーズリゾットは、コクがあって美味しかったし、子供たちも喜ぶだろうなぁというお味です。

あ!今回使ったこのカレー鍋の素は
名店秘伝の味 東京中目黒・鍋ぶん監修 カレー鍋スープだったのですが、
あまり辛くなくて、しかも、カレー特有の濃さもそんなになくて
どちらかといえば、あっさりとカレー風味を楽しめる・・・。という感じでした。


これ、お正月の三が日の間に、1回はやってみようと話がまとまっています(笑)
それまでにも、あと1~2回、作ってそうだけど・・・。


ちなみに、我が家では、みんなよく食べるので、最初からお鍋に2袋いれています。
1袋じゃちょっと足りない感じでした。


《ケース販売送料込》ニッスイ 名店秘伝の味 東京中目黒・鍋ぶん監修 カレー鍋スープ(650g×...


よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録

スポンサーサイト



* テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ *
ウェイパァー初体験 
2008.11.25.Tue / 13:00 
先週、秘密のケンミンSHOWを見ていたんですけど、
そこで「ヒミツの大阪?」ってコーナーで、
「大阪府民は、ウェイパァーが欠かせない!?」
というのをやっていたんです。

工エェ━━( ̄ェ ̄;ノ)ノ━━… 
ウェイパァーってスーパーでは見たことあるけど買ったことないよ~?!

と思いつつ、見ていると、なにやらこのウェイパァー1つで
本格的な中華料理になる?なんて言ってるじゃないですか。

大阪人として、これは買っとかなあかんかな?と思っていたところ、
スーパーで見かけたので、ついつい買ってしまいました。

ウェイパー-1

↑こんなんです。
けっこう大きいんですよ。直径10cmくらいあるかな?

中は半練りになっています。
ウェイパァー-2


さてさて・・・。使ってみましたよ!
番組の中で、中華スープや野菜炒めに使うと良いと言っていたので
さっそくやってみました!

まずは、ウェイパァーをお湯でとかしました。

これだけで、中華スープになることにビックリ!
わかめとゴマがあれば、本格的スープですよ~。

野菜炒めにも入れてみました。
これも、しっかり味がついてバッチリ(^^)v


さらに、スクランブルエッグにほんの少しいれてみました。
あれ~?!これだけで、スクランブルエッグがいつもと違う味に?!


これは、グルメのたれに続いて、我が家で重宝しそうな調味料に決定です♪


楽天で買うほうが安いかも?!

☆【味覇(ウェイパー)】 500gいつでもお買得♪使いやすいサイズ!ウェイパァー!チャーハン、...



よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録
* テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ライフ *
野菜炒め☆今日のお弁当 
2008.11.25.Tue / 07:03 
2008年11月25日のお弁当


☆野菜炒め(しめじ、キャベツ、ピーマン、人参)
☆たまご焼き
☆ミニトマト
☆ソースとんかつ
☆ちくわのマヨ炒め
☆ご飯(ふりかけ)


三連休明けの火曜日。なんとなく感覚がおかしいなぁと思うのは私だけ?
昨日は雨が降ったり止んだりで寒かったですが、
今朝は雨が止んでホッとしています(^^)



よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録



* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
ランチパック 
2008.11.24.Mon / 12:36 
パンだ

これな~んだ(^^)

買い物に行ったときに見つけたんですが、
なかなか使えそうですよ~。


こんなのが作れます↓
ランチパック-2
コンビニなんかでよく売ってるランチパック♪

これ、上の写真の「パンだ」で作ったものです。
食パンに具を挟んで、この「パンだ」を上にのせて、
四角くくり抜くだけでOK!

簡単だしとっても便利♪
ホットサンドのように焼かなくてすむので手間ナシです。

サンドイッチを半分に割ったらこんな感じ。
ランチパック-1

写真を撮る前に、息子がかぶりつきそうになっていたので
慌てて止めて、手で半分に割ったので
切り口がボロボロですが・・・(^^)


今回はこのツナマヨと、玉子をサンドしたものを作りました。
ちょっとしたおやつやお弁当にも使えそうです。


楽天でも買えますよ~。

●AKEBONO サンドメーカー(サンドでパンだ)


解凍やパン粉を作るのならコチラ

●AKEBONO パン粉メーカー(パン粉だパンだ)



よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録



* テーマ:おすすめ商品 - ジャンル:ライフ *
ツナポテサラダ☆今日のお弁当 
2008.11.22.Sat / 23:59 
081122.jpg


☆ツナポテサラダ
☆春巻き
☆ほうれん草とベーコンのソテー
☆ミートボール
☆ミニトマト
☆たまご焼き
☆ご飯(ふりかけを別に)

写真、光って見辛いですが・・・(^^;)

そろそろランチジャーの季節になりました。
今までは、かさばるから普通のお弁当箱で・・・って言ってたのに、
学校で、クラスの友だちが、けっこうランチジャーを持ってきているようで
「じゃ、僕も・・・」と思ったようです。

ご飯だけでも、少し温かいのは寒いこの季節にはホッとしますよね(^^)


よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
豚のしょうが焼き☆今日のお弁当 
2008.11.14.Fri / 07:31 
2008年11月14日のお弁当


☆春巻き
☆ちくわチーズ
☆ミニトマト
☆豚のしょうが焼き
☆たまご焼き
☆ご飯(しらす)


冷凍食品に助けられているお弁当です(^^;)


最近、朝に制服のアイロンをかけることが多くて
朝バタバタな毎日です。
夜のうちにアイロンがけしないと、朝、しんどいことわかってるんですけどねぇ・・・。


よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
オムライス☆今日のお弁当 
2008.11.12.Wed / 11:00 
2008年11月12日のお弁当


☆オムライス
☆エビシューマイ
☆ウィンナー

オムライスの中のご飯は、カレードリア←間違ってましたねwww
ドライカレーになっています。


今朝は、久々に青空の朝でしたね(^^)
こんな日は、元気に過ごせそうです。



よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録

* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
豚肉としめじの炒め物☆今日のお弁当 
2008.11.10.Mon / 07:17 
2008年11月10日のお弁当


☆豚肉としめじの炒め物
☆たまご焼き(ネギ入り)
☆ハムチーズカツ
☆ほうれん草のソテー
☆ご飯(鮭フレーク)

久々に更新です(^^;)
今日は朝、少し時間に余裕があったので、写真を撮る事が出来ました。
といっても、いつも変わり映えしないお弁当だけど・・・。


めっきり寒くなってきて・・・。
今朝は、車についてる外気温の温度が8度でした。
朝、見る外気温としては、この秋?冬?初のヒトケタです。

寒いけど、今週もがんばりましょう!


よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪

  

GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


マクロミルへ登録


* テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ *
| BLOG TOP |
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール

杏

Author:杏


子供たちのお弁当を更新していました。

中学受験前の塾のお弁当もちょっとだけあります。


最近は、お弁当のアップはしていませんが、日常の中でのことを書きとめていこうと思っています。


姉妹ブログです

Pianotte



タグリスト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
CopyRight 2006 キッチン通信 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG / 
ブログパーツ