でも、我が家では、息子が学校から帰ってくる時間が遅いので
(早くても8時、遅いときは9時まわるから)
平日に家族揃ってお鍋を囲んで、ゆっくり食事・・・なんてわけにいかないので
お鍋だとか、鉄板焼き関係は、日曜日と決まっています。
(土曜日も学校から帰ってくるのは、7時くらいだし・・・)
ということで、今日は念願のカレー鍋!

カレー鍋って始めてで、どんな具をいれたらいいのかな?と思いながら、

の袋の裏を見ていたんですが、よく考えれば
カレーなんだから、普通にカレーのときに入れる具材と同じようなものでOKですよね(^^)
ちなみに、今回の具は、
キャベツ、ネギ、ニラ、タマネギ、えのき、しいたけ、しめじ、
エビ、厚揚げ、ちくわ、豚肉、つみれ
などでした。
どれもなかなか良い感じでしたよ~。
特に、キャベツとタマネギが美味しかったかな。
最後に、カレーラーメンとチーズリゾットもやってみたんですが
これもOKOK!
ラーメンのほうがアッサリ(当たり前か・・・)
チーズリゾットは、コクがあって美味しかったし、子供たちも喜ぶだろうなぁというお味です。
あ!今回使ったこのカレー鍋の素は
名店秘伝の味 東京中目黒・鍋ぶん監修 カレー鍋スープだったのですが、
あまり辛くなくて、しかも、カレー特有の濃さもそんなになくて
どちらかといえば、あっさりとカレー風味を楽しめる・・・。という感じでした。
これ、お正月の三が日の間に、1回はやってみようと話がまとまっています(笑)
それまでにも、あと1~2回、作ってそうだけど・・・。
ちなみに、我が家では、みんなよく食べるので、最初からお鍋に2袋いれています。
1袋じゃちょっと足りない感じでした。

《ケース販売送料込》ニッスイ 名店秘伝の味 東京中目黒・鍋ぶん監修 カレー鍋スープ(650g×...
よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします♪



GetMoneyについてはコチラも参考にしてくださいね(^^)


スポンサーサイト