fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
くるみ餅 
2006.09.04.Mon / 07:42 
風邪が少しよくなった31日、
毎年、夏休み中に必ず1度は行く
かん袋のくるみ餅を食べに行ってきました。

くるみ餅-1


はじめはこんな風に↑氷で何がはいっているのか
みえません。

氷を少し崩しすと、
かん袋のくるみ餅


中には、一口サイズのお餅がはいっています。
緑色の餡が、なんなのかはナゾなんですよね~。

どうやら企業秘密らしいです(^^;)

くるみ餅の「くるみ」は木の実のくるみではなく
お餅をくるんでいるというところから
きているらしいです。


氷と一緒に食べると、本当においしいですヽ(^o^)丿

以前は、お取り寄せもしていたと思うのですが、
今はやっていないようです。
でも、お持ち帰りはできます。

堺までお立ち寄りの際には、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね~。

かん袋





 
誰でも簡単にできるから安心!薬剤師がまとめた
「贅沢に潤う美のガイドブック」プレゼント中!



キッチン通信@お弁当とレシピは



に参加しています。
よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします。

あなたもネットでお小遣いをゲットしませんか?










関連記事
* テーマ:おいしい店紹介 - ジャンル:グルメ *
COMMENT TO THIS ENTRY
----

へぇ~~珍しい食べ物ですね。
氷の中からお餅やなんて((o(^∇^)o))わくわく

- from アリス -

----

>アリスさん

そうそう(^^)
氷なしのくるみ餅もあるんだけど、やっぱりこっちのほうが
私は好きかな~。
おいしいよ~i-233

- from sakura -

----

こないだお客さんがかん袋のくるみ餅お土産でくれたよぉ☆
でも私は食べれない。。。。(w_-; ウゥ・・
他の人はめちゃ喜んでたよぉ☆☆

- from ぢゅんぢゅん -

----

>ぢゅんぢゅん

堺では有名なお店やもんね(^^)
ぢゅんぢゅんは、なんで食べられないの?
お餅、ダメ?

- from sakura -

----

うん☆お餅苦手ぇ。。
焼いたりするお餅はまだ食べれる方やねんけどなぁ。。白玉もあかんしなぁ。。・・・(;´Д`)ウウッ…
あの緑色の餡もあかんしなぁ。。。。

あ、ブログ変えてみました☆
まださっぱりわからんねんけどね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
また宜しくお願いしますぺこ <(_ _)>

- from ぢゅんぢゅん -

----

>ぢゅんぢゅん

緑の餡は、見た目があかんのんとちゃう?(笑)
でも、おいしいよ。一度、口にしてみて~。

ブログ、リンク変更しとくね~。
アメーバ、少しくらいだったらわかるよ。
なにかあったら、聞いてくださいまし~。

- from sakura -

--ぺこ <(_ _)>--

ありがとぉ!!!!
お手数おかけしますぅっ!!
またわからんことあったら聞きにきますっ!!

あの緑の餡ってどんな味??
豆みたい?

- from ぢゅんぢゅん -

----

>ぢゅんぢゅん

緑の餡は、ぜんぜん豆って感じはないよ。
どっちかっていうと、こしあん系なんだけど、あんなに甘くもないの。

うちの緑のものが苦手な娘も、最初は抵抗があったんだけど
今は大好きよ(^^)
お持ち帰りのくるみ餅じゃなくて、氷くるみをお店で、
一度、食べてみて~。

- from sakura -

   非公開コメント  
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール

杏

Author:杏


子供たちのお弁当を更新していました。

中学受験前の塾のお弁当もちょっとだけあります。


最近は、お弁当のアップはしていませんが、日常の中でのことを書きとめていこうと思っています。


姉妹ブログです

Pianotte



タグリスト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
CopyRight 2006 キッチン通信 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG / 
ブログパーツ