fc2ブログ
ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN
敬老の日のお祝いに益子焼きの食器 
2006.09.07.Thu / 10:53 
9月18日は敬老の日です。
今日は、もう7日。
そろそろ焦らないと、間に合わない時期になってきました~(^^;)

少し前から、何がいいかな?と考えていたのですが
この益子(ましこ)焼きの食器、ステキです(*^_^*)

だとえば、コレ↓
おおば つる紋湯飲み

とっても落ち着いた雰囲気でオシャレです♪
他にも、香りを楽しむための茶香炉も良いですね~(^^)


和食器の温かさって
気持ちがホッとして、心が落ち着くような気がしませんか?

温かいお茶をいれて、手の中でそのぬくもりを感じながらお茶を飲んでいると、
それだけで日本人で良かった~(^^)

という気持ちになれますね。


敬老の日のお祝いだけではなく、
毎日、自分で使うものの1つとしても、おすすめだと思います。

和食器益子焼販売-楽raku-



キッチン通信@お弁当とレシピは



に参加しています。
よろしければ「ポチッ」と、クリックをお願いします。

あなたもネットでお小遣いをゲットしませんか?




関連記事
* テーマ:キッチン雑貨 - ジャンル:ライフ *
COMMENT TO THIS ENTRY
   非公開コメント  
敬老の日のお祝いに益子焼きの食器のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事+コメント
プロフィール

杏

Author:杏


子供たちのお弁当を更新していました。

中学受験前の塾のお弁当もちょっとだけあります。


最近は、お弁当のアップはしていませんが、日常の中でのことを書きとめていこうと思っています。


姉妹ブログです

Pianotte



タグリスト
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック
CopyRight 2006 キッチン通信 All rights reserved.
Photo material by <ivory> / Designed by Il mio diario
Powered by FC2BLOG / 
ブログパーツ